鹿児島のPADIダイビングショップ|ラ・ボンバ

未分類

おはようございます。

本日、鹿児島は雨です。ザーッではなくて、しとしとって、鬱陶しい雨です。

今日の写真は、「ジョーフィッシュ」さんです。水底にツボ状の巣穴を掘って、そこで暮らしています。人見知りの方は、なかなか巣穴から顔を出してくれないので、撮ることも難しいのですが、慣れてくると、こんなふうに、目の前で穴の掃除とかしてくれます。本人の性格もあるんでしょうねー。

さて、ちょっとダイビングのこと、知らない方のためにも、いろいろ説明しちゃおって思ってるんです。説明、読むのめんどい方は、この後は、正直、「めんどい」ですので、読まなくて良いですー。

自分達ダイバーが水中に行くためには、呼吸するための「ガス」(気体ですね)を持っていく必要がありますよね。で、代表的なのが、空気(酸素約20%窒素約80%)です。空気は、身近にあるのを、コンプレッサーで高圧(200気圧)にして、スキューバ用のタンクに押し込みます。水中にそれを持っていけば、レギレーターって器械を介して、呼吸できます。ただ、先に出てきましたが、空気には、人間の活動に不要な窒素が8割も含まれていて、深い海底(−30メートルとか)で、血中に入り込むと、浮上に伴う圧力の減少(上がってきた時に水圧が減ること)によって、増大(圧力が減ると気体は大きくなりますよね)して、細い血管が詰まってしまったりするのです。これが、「減圧症」って言って、スキューバダイビングの代表的な危険なんですけれども、これを回避するためのテクニックとしては、①深場に長くいない ②浅い場所に戻ってきた時に、ある程度の時間をとって、窒素を抜く などの方法があるのです(これらは、PADIのオープンウオーターダイバーコース他で知ることができます)が、積極的な減圧症の予防方法(予防=深度下滞在を延長すると考えた場合)として、呼吸ガス中の窒素の割合を少なくしたものを使って潜るという方法があります。例えば、窒素7割、酸素3割にしたりするということです。これらのガス(気体)を「ナイトロックス」と呼称しています。PADIでは、このナイトロックスの内の呼吸に適した割合のものを特別に「エンリッチドエア」とよんでいます。

ふー、こんな説明って難しいんですねー。わかりますか?下手説明ごめんなさいです。

さて、このエンリットドエアを使ってダイビングすると、窒素が溜まりにくいので、水中に長くいることができます。このあたりはダイバーの人ならお馴染みのダイブコンピューターってやつで測るんですけど・・ここでダイブコンピューターの説明始めると、長くなるので、これは、また、今度にして。

で、ちょっと手間のかかった、ガス(エンリッチドエア)を使うってのが、世界のスキューバダイビング界のトレンドなんです。まー早い話が、「深いところに長く潜りたい場合」とか、「あんまり気を使わないでダイビングしたい場合」とか、「上がってから、元気でいたい」とか、いろんな事情に、このエンリッチドエアって使えるってことなんです。

これまでのところ、自分の浅薄な知識で説明していますので、もしかすると、伝え間違い等あるかも。

では、この続きは「エンリッチドエアの製造について」次回説明したいのですが・・・まー興味ない人には・・・関係ない。

あとね、水中写真の撮り方とか、いろいろ、書いていきますから、好きな方はお楽しみに〜。質問なんて受け付けますよー。。ダイビングのことなら、けっこう詳しいんです。へへ

おはようございます。

鹿児島は曇ってます。

昨日は、桜島ダイブで1日晴れていて、すっかり日焼けしちゃいました。顔がヒリヒリです。ダイバーさんたちは、しっかり日焼けどめ塗ってらっしゃいましたけど。自分は、日焼けどめ塗らないんですよねー。そうそう、昨日は大潮で、お昼休み中に、潮位がすっかり下がってしまい、砂浜が露出したら、砂から蒸気がぶあーっと出ていて、面白そうだからちょいと掘ってみたら、熱いお湯が沸いてきました。舐めてみたらしょっぱかったので、海水ですが、温泉が沸いてるのは、間違いなくて、面白いですねー、桜島。

写真は、「ピグミーシーホース」って、タツノオトシゴの仲間なんですけど、とてもちっちゃくて、周りに溶け込んでるおかげで、なかなか見つけにくいヒトなんです。宿主(くっついている、もしくは隠れている生物)は珊瑚の仲間です。水深30mくらいのところに棲んでいて、くらいので、探すのにライトも必要。水深30には、そう長くは居れない(減圧症のリスクが増す⇨減圧症については後日記述します。)ので、なかなかダイビング中に探し出すのは難しいかもです。よければ、ガイドにリクエストください。ガイドは場所など知ってるので、時間短縮になります。この写真の中には3匹います。明日は、ピグミーシーホースさんの顔面アップ載っけてみましょうかねー。撮影は「坊」です。

おはようございます。

昨日も天気良かったですねー

今日は曇ってます。この後雨って天気予報が言ってます。

昨日は久しぶりに波乗り行ってみました。台風が東南海上にいて、大波が入ってくるかなーって思ってたけどさほどでもなくて、まー大波なら怖くて乗れないんですけどねー。初心者だから。

シマは水温22度、あったかいですねー。水面で遊んでるのでロングジョン(袖なしのウエットスーツ)ですが、つめたくないです。

写真は、「シャコ」さん。目がくりくりしていて、こっちをしみじみ観察というか警戒というか、まーみてます。穴は出口と入口があって、どっちからも出たり入ったりできます。出入り口間は50センチくらいなので、どっちお観察可能です。顔つきも特徴的ですが、特筆すべきは、「シャコパンチ」って技で、巣穴に手やら、入ってきた「ヤカラ」に手痛い攻撃を浴びせてしまうのですよねー。けっこう、きけんらしいです。自分が指示棒をソーーと巣穴に差し込むと、「カーン」と叩いてきます。釜みたいな形の腕ではじく感じです。指なら切り落とすくらいの衝撃らしいです。が、試したことはないので、自分は指はあります。この仲間で、坊あたりでやばいのは「モンハナシャコ」さんで、写真のシャコさんより大きく、力も強い感じです。ま、どなたも指を突っ込んだりして、怪我しないように・・よろしくですー

 

おはようございます。

昨日は一日雨で、腐る天気でした。

今日は良さげですー

坊津のラボンバのベースは「坊津スノーケリング&スクーバダイビングパーク』というんです。ここは海辺に、素晴らしく大きな「ガジュマル」の木があります。敷地は広くて、敷地内に大きなガジュマルが2本ーこれはビーチの目の前に立っていて、門のように見えます。建物側からみると、ビーチ入り口左右に鎮座する巨大木でそれぞれの枝葉は半径15メートル、差し渡し30メートルくらいあります。ので、正直、その日陰はかなりの広さで、夏でも涼しく過ごせます。今の朝は鳥たちが騒ぎ、爽やか。夏は蝉がうるさい感じです。

写真は、「ニシキフウライウオ」です。これはピンクの個体です。他に黒や黄色が居ます。見つけると嬉しくて、テンション上がりますねー

周りに溶け込んでいて、なかなかわからないんです。水中生物は、そんな隠れ上手な連中がいっぱい。よかったら、皆さんも、そんな隠れてるヒトたち探してみてくださいねー。

おはようございます。

晴れです。ワクワクする天気ですねー

水中写真は、ダイバーでない人に見せて、簡単わかってもらえることは、なかなか難しくて・・

ので、自分が気を付けているのは、

色・バック・ピント・構図 です。

中でもピントは、難しいってのが、多分、普通だと思うわけです。

かっちり合ったピントは気持ちよく、被写体がはっきりして、すがすがしいのです。

 

 

 

 

 

 

とはいえ、画面全部、きっちりピントって、なんか平板な感じになるので、そこはとりあえず一眼写真になるように、絞りを調整したりしてって水中でいろいろ考えちゃうわけです。

写真は「キンギョハナダイ」さん、雌から雄にトランスフォームの途中??魚って人間よりずーと先にジェンダーレスなんですよねー

錦江湾と活火山の島々キャンペーン

先着10名様限定!  2020年3月1日〜5月30日
「PADI 錦江湾と活火山の島々スペシャルティ」
桜島ダイブフィー+2,000円で!

 錦江湾と活火山の島々スペシャルティはPADI公認の鹿児島限定スペシャルティです。
カードデザインは、「桜島」とそこで見ることのできる「アカオビハナダイ」と「ネジリンボーの亜種と言われているサクランボー」の写真で彩られています。
 ダイバーなら、一回潜ったら病みつきになる溶岩と雄大な地形を持つ桜島・活火山の海で潜ってください。2ダイブ、1日でゲットできます。

  
 価格はファンダイブフィーに+2,000円です。
ご希望の方はご予約の際にお申し出ください。
残り数⇒10    2020/3/1現在

鹿児島の海を満喫したい!

そんなダイバーの声にお応えしたおすすめプランのご紹介です。SONY DSC 鹿児島を代表するダイブサイトの坊津と桜島のどちらも楽しむことができます。 ご旅行の計画の参考にされてください。

とある日曜日
8:30 鹿児島市内出発
10:00 坊津到着
坊津でランチをはさみ、2ダイブ実施
16:00 坊津出発
18:00 鹿児島市内到着 ログ付
一日目終了 鹿児島グルメをご堪能ください。
とある月曜日 8:30 鹿児島市内出発
9:00 谷山港到着 桜島へ向けて出港
10:30 桜島周辺にてランチをはさみ、2ダイブ実施    ※休憩はボート上となります。
15:00 谷山港到着
16:00 鹿児島市内到着 ログ付
17:00 お疲れさまでした!

2014.10.15akaobi5  2014.10.01ysya1  2013.3ebi3 このおすすめプランだと、2日間で2ヶ所の海に潜れます。 せっかく鹿児島に来たのだから、どっちも海ものぞいて言ってください!kinkouwan-sum プランに関するお問い合わせも受け付けております。お気軽にどうぞ♪ 桜島ダイブではラ・ボンバオリジナル『錦江湾と活火山の島々スペシャルティ』の取得も出来ます。 カードデザインに桜島の入ったとてもレアなカードです。活火山の麓で潜る、世界的にもとても珍しいダイブです。 是非ご旅行の記念にどうぞ!!

隼人ツアー沈バス

ツアー概要  錦江湾奥に位置する鹿児島県隼人。ここには漁礁のために沈められたバスや、船があり、たくさんの魚がそれに住みついてる。形が残っているものあり、レックスペシャルティの受講も可能。
ココにも錦江湾特有の地形が多数存在していて面白い。春先にはウミウシが大量に発生する。透明度は年間通してさほど良くはないが、人工物に群れる魚達を見ていると水中であることを忘れそうになる。
このツアーの人気の一つにランチがある。地元の魚や野菜を使った料理が暖かい状態でいただける。
何が出るかは当日のお楽しみ。ぜひ鹿児島の味を堪能していただきたい。
オリジナルスペシャルティ kinkouwan-sumラ・ボンバオリジナルスペシャルティ『錦江湾と活火山の島々スペシャルティ』の受講ができます。桜島とはまた変わった一面を持つ隼人の海では、どんな生物がいるのか?桜島の影響は?など知ることが出来る。
1日2ダイブで取得可能。コース費は23,000円(受講料・2ダイブフィー・申請料・ランチ代・施設利用料込)
ご予約時にお申し出ください。
ツアー日程  2015年スケジュールはまだ未定です。
リクエストでも受け付けておりますので、ご希望の日程があれば直接お問い合わせください。
※リクエストでの開催の場合、別途燃油代をいただいております。ご了承ください。
ツアースケジュール  8:30 鹿児島市内出発
9:30 隼人到着
10:30 出港
DIVE ①
ランチ休憩
DIVE ②
16:00 ログ付
17:00 鹿児島へ出発
18:00 鹿児島市内到着
参加資格  アドバンスダイバー以上
ツアー費 お持ちのライセンス・集合場所によって異なります。詳しくはファンダイブのページをご覧ください。
ご予約締切  出発日の7日前まで ※ご入金が確認できてご予約成立となります。
催行・最大人数 催行人数 3名様、 最大人数 12名様
キャンセル規定  7日前までは無料、それ以降から前日まで2,000円、当日は全額となります。

錦江湾周辺・隼人 隼人ツアー沈バス2 1.22hayato
ご予約・お問い合せ

ラ・ボンバオリジナルスペシャルティ
錦江湾と活火山の島々スペシャルティをゲットしよう!

鹿児島のシンボル桜島、今もなお現役の活火山で、鹿児島の繁華街からすぐのところにそびえたっている。SONY DSC
他にも鹿児島にはいわゆる活火山と言われる山が数多く存在していて、いづれも海の近くにある。
姶良カルデラの錦江湾をはじめ、東シナ海に及びながら鹿児島の海でダイビングするとこういった活火山の
眼下で潜っていることになる。
このスペシャルティはその位置関係や存在について学ぶとともに、水中環境にどのような影響があるのかを
実際に潜ってみてみようというコースです。

参加資格 オープンウォーターダイバー以上
コース本数 2ダイブ
準備品 特になし。※専用マニュアルがあります
コース費 18,000円 2ダイブ費・講習費・申請料込
開催日 スケジュールの桜島ダイブの日

内容

ダイブ① インストラクターと一緒に、水中で火山特有の地形・生物を探す。カメラがあれば写真を撮る。kinkouwan-sum
ダイブ② 1本目をもとに、自分で火山特有の地形や生物を探す、写真を撮る。

嬉しい2大特典

特典①カードデザインはオリジナルのため、桜島カードです!
特典②ラ・ボンバオリジナルTシャツを受講者全員にプレゼント!!

お申し込みはメール・TELで承っております。お待ちしています!